冷凍パスタのお昼ごはん。
買い物は週に2,3回までにしてあるので、
自分のごはんはいつも適当に。
冷凍モノとかストックしてある。
相変わらず盛り付けは残念だけど、
冷凍パスタにしては具が多い。
お味も好み。
昨晩から高校時代の友人とライン。
彼女が懐かしの画像を送ってきて夜中に盛り上がっていた。
きっかけは模試。
最近、娘の模試が続々と返却(紙での返却とネットで結果を見せられる)され
いつ受けたものなのかなんの模試なのか既に分からなくなりつつあるし、
来月の学校の予定を見ると、ほぼ毎週末は模試で休みがない。
私「受験生て大変やなぁ。こんなに模試受けなあかんのやなぁ。」
夫「そりゃそうやな。俺も受けてたで。」
私「私は受けてないわ~。」
夫「受けてるって。」
私「受けてないって。」
夫「絶対受けとる。」
私「受けてたん進学校だけちゃう?うちの高校は誰も受けてないわ~。行きたい大学とか書いて、判定とか見て落ち込むとかなかったもん。」
夫「・・・。そうか。ならそうやったんかもな。」
というやり取りが最近あって、
たまたま連絡が来た同じ高校の友達に
「模試なんて受けなかったよねー」
と聞いてみたら
「受けてたで!!私、C判定とかで落ち込んでたもん。」
といって、すぐさま高校時代の彼女の模試結果の写真が送られてきた。
なんでこんなん持ってるん!!?
というか部屋のどこからか見つけてくるの早っ!!(;'∀')
とか言いながら確認してみると、校内順位の総数が学年全体の人数だった…。
ということはみんな受けているということだ。。
上に、「福武書店 進研模試」とあった。
福武書店て懐かしい~!!
以下、私と友達。
「受けてたんか・・・全く記憶にないねんけど(-_-;)」
「テスト置いてないん?」
「通知表はあるけどテストは一枚もない」
「えーー」
「多分、私の母も覚えてないと思うわ。ひょっとしたら見たことないかも。見せてなくて。」
「あり得る…。」
ということで、私も受けてたらしい。模試。
そうだったのか。1枚くらい置いとけばよかった。
どれくらいの成績だったのかも全然分からない。
ほんとは行きたい専門学校があったから、適当に書いて受けてたとしか思えない。
返却された結果も、一通りみてすぐポイしたに違いない。
全く悪気なく。ほかのプリント類と同じ感覚で。
ほんと、アホすぎる( ノД`)。
食べたのはこちら。
友達とそれからまだやり取りを続行中。
私は成績は置いてないけど、友達とのやり取りした手紙とか諸々はなぜか置いていて
目ぼしいものを探し出して写真を送り合って、小中高と同じだった彼女と2人で懐かしがっている(≧▽≦)。